研究者
J-GLOBAL ID:201701020984591839   更新日: 2024年04月09日

竹原 万雄

タケハラカズオ | Kazuo Takehara
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (9件): 日本近世史 ,  日本近代史 ,  幕末維新 ,  感染症 ,  地域社会 ,  衛生 ,  医療 ,  コレラ ,  赤痢
論文 (21件):
  • 竹原万雄. 明治一九年におけるコレラ流行と交通遮断-宮城県宮城郡塩竈村を事例として-. 宮城歴史科学研究. 2023. 第89・90合併号. 20-34
  • 近世・近代における村山郡の文書管理史研究序説-羽州村山郡村木沢村を事例として. 近世・近代の村山地域 出羽国から山形県へ. 2022. 151-180
  • 竹原万雄. 明治10年代におけるコレラ流行と交通遮断-特集 感染症と人間の移動. 2021. 1010. 10-21
  • 竹原万雄. 明治二十八年における山形県のコレラ流行. 西村山地域史の研究. 2019. 37. 2-16
  • 竹原万雄. コレラ流行と「自衛」する村落社会-1882(明治15)年の宮城県牡鹿郡を中心として-. 【東北アジアの社会と環境】近世日本の貧困と医療. 2019. 78-95
もっと見る
MISC (25件):
  • 竹原万雄. 明治前期における秣場の所有と利用. 令和5年度 骨寺村荘園遺跡村落調査研究報告書. 2024. 47-53
  • 竹原万雄. 天童市史編さん委員会調査資料の行方. 郷土てんどう. 2023. 51. 92-92
  • 竹原万雄. 【新刊案内】青木歳幸・Wミヒェル編『天然痘との戦いII 西日本の種痘』. 地方史研究. 2022. 72. 5. 134-135
  • 竹原万雄. 鈴木則子著『近世感染症の生活史 医療・情報・ジェンダー』. 2022. 3558号. 5-5
  • 竹原万雄. 明治十二年における置賜郡のコレラ流行. 史談. 2022. 30. 2-11
もっと見る
書籍 (10件):
  • 東北大学東北アジア研究センター叢書第73号 江戸時代の漂流記と漂流民-漂流年表と漂流記目録-
    東北アジア研究センター 2023
  • 近代日本の感染症対策と地域社会
    清文堂出版 2020 ISBN:9784792414832
  • 山形市蔵王上野文書目録
    東北芸術工科大学 2020
  • 山形県南陽市宮内髙岡家所蔵 年代記
    東北芸術工科大学 2019
  • 山形市村木沢文書目録
    東北芸術工科大学 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 明治期感染症流行時の「患者隠蔽」-コレラ・赤痢流行報告書を手掛かりに-
    (パンデミックの社会課題解決に向けた学際研究 第4回クロストーク「感染症の社会史にむけて」 2024)
  • 明治前期における本寺の土地所有
    (令和5年度骨寺村荘園遺跡村落調査研究会 2023)
  • 明治期『虎列剌病流行紀事』の変遷
    (日本医史学会月例会 2023)
  • 本寺佐藤家文書にみる明治時代本寺の生活-明治前期の土地所有を手掛かりに-
    (講座「骨寺大学」 2023)
  • 明治日本の感染症対策の展開-明治後期の赤痢流行から考える-
    (第98回東北アジア研究談話会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 2003 東北大学大学院 国際文化研究科 国際地域文化論専攻博士課程前期2年課程
  • 1993 - 1996 栃木県立宇都宮東高等学校普通科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 東北大学 東北アジア研究センター 助教
  • 2017/04 - 2022/03 東北芸術工科大学 芸術学部 歴史遺産学科 准教授
  • 2010/04 - 2017/03 東北芸術工科大学 芸術学部 歴史遺産学科 専任講師
  • 2008/04 - 2010/03 東北芸術工科大学 東北文化研究センター PD
  • 2006/04 - 2008/03 明治大学博物館 非常勤職員
委員歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 山形市郷土館運営協議会委員
  • 2019/04 - 現在 天童市文化財保護審議会委員
  • 2022/04 - 2023/03 地域研究コンソーシアム運営委員
所属学会 (6件):
歴史学研究会 ,  地方史研究協議会 ,  歴史科学協議会 ,  日本医史学会 ,  東北史学会 ,  日本歴史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る