研究者
J-GLOBAL ID:201701021190906386   更新日: 2024年03月28日

長田 庸平

オサダ ヨウヘイ | Osada Yohei
所属機関・部署:
職名: 学芸員
ホームページURL (1件): https://sobumushi.jimdosite.com/
研究分野 (2件): 森林科学 ,  植物保護科学
研究キーワード (5件): 都市害虫 ,  総合的病害虫管理 ,  植物保護 ,  森林科学 ,  応用昆虫学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 栽培きのこ鱗翅類害虫の同定手法の開発および生活史・分布情報のデータベース構築
  • 2015 - 2017 菌食性小蛾類の系統分類および寄主利用に関する研究
  • 2014 - 2016 中国ヒマラヤ地域と日本列島における鱗翅目昆虫の起源と適応放散
論文 (59件):
  • Yohei OSADA. A record of Caloptilia zachrysa (Meyrick) (Lepidoptera, Gracillariidae) from Yakushima Island, Kagoshima Prefecture. Fauna Ryukyuana. 2023. 68. 31-32
  • Yohei OSADA. A record of Lopharcha psathyra Diakonoff (Lepidoptera, Tortricidae, Chlidanotinae) from Yakushima Island, Kagoshima Prefecture. Fauna Ryukyuana. 2023. 68. 29-30
  • Yohei OSADA. A record of Tornodoxa paraleptopalta Ueda (Lepidoptera, Gelechiidae) from Yakushima Island, Kagoshima Prefecture. Fauna Ryukyuana. 2023. 68. 27-28
  • Yohei OSADA, Itaru KANAZAWA. A new record of Epermenia shimekii Kuroko & Gaedike (Lepidoptera, Epermeniidae) from Yakushima Island, Kagoshima Prefecture, Japan. Japanese Journal of Entomology (New Series). 2023. 26. 3. 184-185
  • Yohei OSADA, Yusuke TSUJI. Description of immature stages of Cephitinea colonella (Erschoff, 1874) (Lepidoptera: Tineidae: Myrmecozelinae). Journal of Asia-Pacific Biodiversity. 2023. 16. 3. 454-457
もっと見る
MISC (86件):
  • 長田庸平. 有害小蛾類の形態・分子情報に基づく識別法の開発. 環動昆. 2024. 35. 1. 17-21
  • 長田庸平. 和歌山県橋本市で採集されたシルビアシジミ(チョウ目シジミチョウ科). 伊丹市昆虫館研究報告. 2024. 12. 7-9
  • 長田庸平. 鳥取県鳥取市と八頭町におけるハラアカコブカミキリの記録. ホシザキグリーン財団研究報告. 2024. 27. 260
  • 長田庸平. 鳥取県鳥取市からのニホンホソオオキノコムシの記録. ホシザキグリーン財団研究報告. 2024. 27. 250
  • 長田庸平. 大阪府堺市でモンクロギンシャチホコの幼虫を撮影. 誘蛾燈. 2024. 255. 15
もっと見る
書籍 (4件):
  • 大阪市立自然史博物館所蔵のオガサワラセセリの標本目録.Insecta Shiyakeana初宿成彦さん退職記念論文集
    窓蛍舎 2022
  • 大阪市立自然史博物館所蔵のタイワンモンシロチョウ対馬・朝鮮半島亜種とツシマウラボシシジミの標本目録.Insecta Shiyakeana初宿成彦さん退職記念論文集
    窓蛍舎 2022
  • 大阪市立自然史博物館所蔵 四国産蝶類標本目録
    大阪市立自然史博物館 2022
  • ミカドアゲハの分布拡大と遺伝的分化.環境Eco選書12「チョウの分布拡大」
    北隆館 2016
講演・口頭発表等 (49件):
  • 有用きのこの小蛾類害虫の形態・分子情報に基づく識別法の開発
    (日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会,PG02-21,仙台国際センター(仙台市) 2024)
  • ナガバヒロズコガ(チョウ目,ヒロズコガ科)の幼生期形態と生活史
    (第35回日本環境動物昆虫学会年次大会,B-13,九州大学伊都キャンパス(福岡市) 2023)
  • 有害小蛾類の形態・分子情報に基づく識別法の開発
    (第35回日本環境動物昆虫学会年次大会,奨励賞受賞講演,九州大学伊都キャンパス(福岡市) 2023)
  • 日本産シイタケオヒロズコガ属(チョウ目ヒロズコガ科)各種の識別、およびシイタケオヒロズコガの幼生期と識別法の開発
    (第67回日本応用動物昆虫学会大会,A-02,摂南大学枚方キャンパス(枚方市) 2023)
  • 東洋区におけるGraphium属(チョウ目アゲハチョウ科)の分類学的知見
    (関西昆虫学研究会2022年度大会・日本鱗翅学会近畿支部第165回例会,1,大阪公立大学大阪府立大学I-siteなんば(大阪市) 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(農学)
経歴 (1件):
  • 2017/04 - 現在 大阪市立自然史博物館 昆虫研究室 学芸員
委員歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 大阪市立自然史博物館 Nature Study編集長
  • 2024/01 - 現在 南大阪昆虫同好会 編集幹事
  • 2023/01 - 現在 アサギマダラの会 編集委員
  • 2019/04 - 現在 アサギマダラの会 運営委員
  • 2022/03 - 2023/12 南大阪昆虫同好会 会報監修
全件表示
受賞 (5件):
  • 2023/11 - 日本環境動物昆虫学会 奨励賞
  • 2021/07 - 全国森林病中獣害防除協会 森林防疫賞 奨励賞
  • 2020/07 - 全国森林病中獣害防除協会 森林防疫賞 奨励賞
  • 2016/03 - 九州大学 九州大学大学院生物資源環境科学府学府賞
  • 2014/04 - 博士課程学生の研究奨励金
所属学会 (4件):
日本ペストロジー学会 ,  日本環境動物昆虫学会 ,  日本応用動物昆虫学会 ,  日本昆虫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る