文献
J-GLOBAL ID:201702210750548489   整理番号:17A0749076

狭いバンドギャップ高分子太陽電池の最適化形態と吸収のための結晶性と活性添加剤【Powered by NICT】

Crystalline and active additive for optimization morphology and absorption of narrow bandgap polymer solar cells
著者 (10件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 726-733  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0337C  ISSN: 0887-624X  CODEN: JPLCAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相互貫入網目構造と適切な相分離と活性層の形態は高分子太陽電池のための光起電力性能を改善するために非常に重要である。DPP TP6と命名した高結晶性小分子は,PTB7:PC_71BM活性層の形態を最適化するために合成し,組み込まれた狭バンドギャップ高分子太陽電池に入れた。DPP TP6小分子は活性層の光吸収を増強し,励起子分離と電荷移動を増加させるエネルギーカスケードの役割を果たしていることを実証した。さらに,DPP TP6を容易に相互貫入ネットワーク構造を形成し,三成分ブレンドの相分離サイズを増加させた。これらの現象は,高い正孔移動度と,よりバランスのとれたキャリア移動度をもたらし,DPP TP6重量比8wt%で7.85%に電力変換効率を増加させ,6.50%の初期PTB7:PC_71BMシステムと比較してした。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 

前のページに戻る