文献
J-GLOBAL ID:201702212896395966   整理番号:17A0698966

FeSiBP非晶質合金のガラス形成能,磁気的性質および酸化挙動に及ぼすPの影響【Powered by NICT】

Effect of P on glass forming ability, magnetic properties and oxidation behavior of FeSiBP amorphous alloys
著者 (15件):
資料名:
巻: 84  ページ: 142-147  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0672A  ISSN: 0966-9795  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Fe_78B_13Si_9P(x=0 7)非晶質合金のガラス形成能,軟磁気特性と酸化挙動に及ぼすPの影響を調べた。Pの適切な導入は,過冷却液体領域のガラス形成能と安定性を効果的に改善できることが分かった。,1.56Tの高い飽和磁束密度を示すFe_78Si_4B_13P_5BMGは空気鋳造雰囲気下で直径1.5mmの棒状試料に容易にした。P軸受合金も1.7 2.7 1.8A/mの低保磁力,8200 12 1200の高い実効透磁率を含む優れた軟磁気特性を示した。更なるP含有量が3at.%以下の合金1.1の低い値と高い実効透磁率~11,900に保磁力を向上させることができるわずかな酸化。Pの過剰添加はガラス形成能,軟磁気特性と酸化挙動を劣化させる。磁区非晶質リボンの磁化過程を明らかにし,磁気的性質と酸化挙動に及ぼすPの影響を説明するために特性化した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁気的性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る