文献
J-GLOBAL ID:201702213128346434   整理番号:17A0076999

NaYF_4における紫外線から近赤外線のエネルギー移動:Nd(3+),Yb(3+)結晶【Powered by NICT】

Ultraviolet to near-infrared energy transfer in NaYF_4:Nd(3+),Yb(3+) crystals
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 863-867  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0092A  ISSN: 1002-0721  CODEN: JREAE6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
紫外(UV)光を変換蛍光体の近赤外(NIR)光するために太陽電池の開発が求められている。一連NaYF_4:Nd(3+),Yb(3+)白色粉末の試料を水熱法により調製した。試料の結晶構造と光ルミネセンス特性をX線回折(XRD)および光ルミネセンススペクトルを用いて研究した。NaYF_4:Nd(3+),Yb(3+)試料とNd(3+)とYb(3+)のルミネセンス減衰曲線の励起と発光のスペクトルは,Nd(3+)Yb(3+)への効率的なエネルギー移動過程を明らかにした。このプロセスは,980nmのYb(3+)NIR蛍光発光をもたらした。,Nd(3+)~4F(3/2)準位の寿命は,Yb(3+)ドーピング濃度の増加とともに減少した。Yb(3+)~2F(5/2)準位の減衰曲線のビルドアップ時間は,エネルギー移動過程を検証した。一方,異なるYb(3+)ドーピング濃度に基づいてエネルギー移動効率が達成された。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  太陽電池 

前のページに戻る