文献
J-GLOBAL ID:201702213728718478   整理番号:17A0410341

/Fe(III)酸化物を添加しない堆積物微生物燃料電池中の有機物質とアノード微生物群集解析の生物分解【Powered by NICT】

Biodegradation of organic matter and anodic microbial communities analysis in sediment microbial fuel cells with/without Fe(III) oxide addition
著者 (6件):
資料名:
巻: 225  ページ: 402-408  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0390B  ISSN: 0960-8524  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
堆積物微生物燃料電池(SMFC)中の有機物質の生物分解を促進するために,代替電子受容体として,Fe(III)酸化物を堆積物に添加した。結果はFe(III)酸化物を添加したSMFCは,Fe(III)酸化物添加と開路バイオリアクタなしSMFCよりも有機物の高い除去効率を得られ,0.664Vの最大電圧(V_max)87.85mW~2の最大電力密度(P_max)を生成することを示した。UV-254と比紫外吸収(SUVA)の変化も堆積物中の有機物を効果的に除去できることを実証した。陽極微生物群集のハイスループット配列決定は,属Geobacterから細菌は主にSMFCのアノード上に形成された生物膜で検出された(21.23%)であったが,PseudomonasはFe(III)酸化物の存在下で最も優勢な属(18.12%)であることを示した。さらに,開路バイオリアクタと比較して,より多くの起電性細菌がSMFCのアノードのバイオフィルムに付着した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の発電  ,  燃料電池 

前のページに戻る