文献
J-GLOBAL ID:201702213738077615   整理番号:17A0447911

Al-Zn-Mg合金における異なる温度での微細構造発展と動的圧縮挙動に及ぼすECAP加工の影響【Powered by NICT】

Effect of ECAP processing on microstructure evolution and dynamic compressive behavior at different temperatures in an Al-Zn-Mg alloy
著者 (8件):
資料名:
巻: 684  ページ: 617-625  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0589B  ISSN: 0921-5093  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粒径~1.3μmの人工時効Al-Zn-Mg合金を等チャンネル角プレッシング(ECAP)によって加工し,673Kまで室温の範囲で4000s~ 1の歪速度で動的圧縮に供した。結果はη′相は微細化し,η相はECAPの初回通過時に形成され,さらに8パスを処理した後にGPゾーンを除去した示した。平均粒径~200nmの超微細粒(UFG)構造を,4パス後に得られた。動的圧縮変形は析出物の合体と析出物方位を変える事により析出過程を支援することを示した。は473Kまで熱的に安定であるが動的圧縮降伏強さと流れ応力は4パスのECAP処理後を除いて温度の上昇に伴って様々な程度に徐々に減少した。ECAP処理は,受け取ったままの材料と比較して高温での合金の強度を著しく改善した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  変態組織,加工組織 

前のページに戻る