文献
J-GLOBAL ID:201702213930006327   整理番号:17A0309082

乾燥収着CO_2捕獲と統合した接触水蒸気ガス化による灰分石炭からの高純度水素製造【Powered by NICT】

High-purity hydrogen production from ash-free coal by catalytic steam gasification integrated with dry-sorption CO2 capture
著者 (5件):
資料名:
巻: 178  ページ: 272-282  発行年: 2016年08月15日 
JST資料番号: C0023A  ISSN: 0016-2361  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CO_2捕獲と統合された無灰石炭(AFC)の接触水蒸気ガス化のためのプロセス条件の向上を目的としている。新しい修飾触媒水素生成反応統合ガス化(M HyPr RING)プロセスは,AFCの水蒸気ガス化からの高純度H_2生産のために提案した。AFCは石炭/溶媒比約1:10の水素化処理重質芳香族炭化水素を用いた400°Cの乾燥灰を含まないベースで67%の最大収率を用いた溶媒抽出による褐炭から調製した。ガス化温度および収着剤への炭素(CaO/C)比は,675°Cと2ですべての実験で一定に維持した,著者らの以前の知見により測定された。水蒸気ガス化実験は,収着剤がある場合とない場合の異なる触媒負荷(510および20wt%炭酸カリウム)の存在下で固定層反応器のAFCを行った。85%(窒素と乾燥ベース)の最大水素モル分率は緩慢なプロセスの条件下で水蒸気ガス化の5分後に触媒負荷20%,2のCaO/Cで観察された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ガス化,ガス化プラント  ,  反応操作(単位反応)  ,  気体燃料の精製 

前のページに戻る