文献
J-GLOBAL ID:201702214004450027   整理番号:17A0695522

仏教文献における注釈構造の可視化に関する予備的研究-パーリ語仏教文献を事例として-

Preliminary Research on the Method for Marking up the Structure of the Commentaries on the Buddhist Scriptures-Mainly based on the Pali Buddhist Literatures-
著者 (3件):
資料名:
巻: 2017  号: CH-114  ページ: Vol.2017-CH-114,No.2,1-5 (WEB ONLY)  発行年: 2017年05月06日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
仏教文献には数多くの注釈書が存在しているが,それらは仏教研究の貴重な資料となっている。それらを厳密かつ効率的に参照できるようにするためには,内容に即して構造化し,原典と関係づける作業が必要となる。今日,仏教文献の多くは大正新脩大藏經テキストデータベース,ACIP(Asian Classics Input Project),VRI(Vipassana Research Institute)などによりデジタルテクストが整備されており,それらを用いることで柔軟に構造化し,文献の特質に即して原典と注釈書とを関係付けることが可能である。筆者は,現在,パーリ語仏教文献について,原典と注釈文献とをTEIP5ガイドラインに準拠してマークアップすることで,両者を相互参照可能なテクストとして構造化することを進めているが,本稿ではその際に直面した課題について論じる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般 
引用文献 (6件):
  • von Hin?ber, Oskar. Handbook of Pali Literature. Walter de Gruyter, 1996.
  • “P??i Tipi?aka”. http://www.tipitaka.org/, (cited 2017-04-16).
  • “TEI P5: Guidelines for Electronic Text Encoding and Interchange 3.1.0”. http://www.tei-c.org/release/doc/tei-p5-doc/en/html/index.html, (cited 2017-04-16).
  • Gary A. Tubb and Emery. R. Boose. Scholastic Sanskrit: A Manual for Students. The American Institute of Buddhist Studies at Columbia University in the City of New York, 2007.
  • “Oxford English Dictionary”. http://www.oed.com/, (cited 2017-04-16).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る