文献
J-GLOBAL ID:201702215023406413   整理番号:17A0165489

ヒト肺扁平上皮癌における新規発癌ドライバーとしてのTRA2B DNAH5融合の同定【Powered by NICT】

Identification of TRA2B-DNAH5 fusion as a novel oncogenic driver in human lung squamous cell carcinoma
著者 (22件):
資料名:
巻: 26  号: 10  ページ: 1149-1164  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2561A  ISSN: 1001-0602  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
肺扁平上皮癌(SCC)は肺癌の主要サブタイプの一つである。肺癌の特異的サブタイプにおける発癌性ドライバーの著者らの現在の知識は,肺腺癌(ADC)と比較して制限されている。エクソンアレイ解析,分子解析および機能的研究によって,本著者はここで肺SCCにおける新規発癌ドライバーとしてTRA2B DNAH5融合を同定した。はこの遺伝子融合は肺SCC(3.11%,5/163)ではなく,肺A DC(0/119)でのみ起こることを見出した。機構研究により,著者らはさらに,TRA2B DNAH5融合はSIRT6ERK1/2MMP1シグナル伝達軸を調節することを通して肺SCC悪性進行を促進することを明らかにした。セルメチニブを用いたERK1/2活性化の阻害はTRA2B DNAH5融合発現を伴う肺SCCの成長を効率的に阻害することを示した。これらの知見は肺SCCにおける発癌性ドライバーの現在の知識を改善し,TRA2B DNAH5融合による肺SCC患者のための潜在的な治療戦略を提供する。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの化学・生化学・病理学  ,  呼吸器の腫よう 

前のページに戻る