文献
J-GLOBAL ID:201702216057552772   整理番号:17A0164114

風重結合効果を考慮した超高層建築物のランダム風誘起応答について考察した。【JST・京大機械翻訳】

Random wind vibration response of super high-rise buildings considering cross-wind and gravity coupling effect
著者 (2件):
資料名:
巻: 37  号: 10  ページ: 108-115  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2076A  ISSN: 1000-6869  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超高層建築構造の剛性は比較的小さく、風荷重の下で構造の水平変位は比較的大きく、重力作用は更に水平変位を増大させ、この現象は風重結合効果と呼ばれる。横方向風荷重は作用メカニズムの複雑性のため、その風荷重カップリング効果問題は構造安全性に関係する。重力の影響を受ける構造動力学方程式を構築し、等価の效線性法を利用して、横方向風励起下のランダム風力応答を求めることができる。結果は以下を示す。重力剛性比は決定的要因であり,平均風速が小さいとき,構造変位応答は,このパラメータ値の増加とともに増加した。しかし,平均風速が増加するとき,構造変位応答は,最初に増加して,次に減少した。矩形断面積の超高層建築に対して、アスペクト比が2より小さい場合、横方向風荷重と重力カップリング効果は、まず、アスペクト比が小さくなるにつれて増大する。横方向風の結合効果は,超高層建築物の構造設計において重要な要素として考慮する必要がある。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の耐震,免震,制震,防振  ,  構造動力学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る