文献
J-GLOBAL ID:201702216297922070   整理番号:17A0701169

分子間交換反応による4種の異なる置換基を持つAlkoxychlorosilanesとOrganotrialkoxysilaneの選択的生成【Powered by NICT】

Selective Formation of Alkoxychlorosilanes and Organotrialkoxysilane with Four Different Substituents by Intermolecular Exchange Reaction
著者 (7件):
資料名:
巻: 11  号: 22  ページ: 3225-3233  発行年: 2016年 
JST資料番号: W1856A  ISSN: 1861-4728  CODEN: CAAJBI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Alkoxychlorosilanesはシリコンとシリカと同様のSi-OR(R=アルキル)およびSi-Cl基の段階的反応によるシロキサン系ナノ材料の調製を調製に向けて科学的および工業的に重要である。アルコキシシランとクロロシラン(官能基交換反応)の間のアルコキシおよびクロロ基の分子間交換はアルコキシクロロシランへの効率的で環境に優しい方法を提供する。Lewis酸触媒としてBiCl_3は従来の酸触媒よりも効率的に官能基交換反応を促進することができる。より高い反応性は少数Si CH_3基を有するクロロシランと多数Si CH_3基を有するアルコキシシランで観察された。反応機構を提案し,アルコキシクロロシランの選択的合成を実証した。また,これらの知見は,四つの異なる置換基を持つ有機トリアルコキシシランを合成することができた。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
白金族元素の錯体  ,  ペプチド  ,  有機けい素化合物 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る