文献
J-GLOBAL ID:201702216352083578   整理番号:17A0754075

当り水性液体クロマトグラフィーのための共有結合した多糖類修飾固定相の調製と応用【Powered by NICT】

Preparation and application of covalently bonded polysaccharide-modified stationary phase for per aqueous liquid chromatography
著者 (10件):
資料名:
巻: 964  ページ: 195-202  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0394A  ISSN: 0003-2670  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
混合リン酸化/メタクリル酸多糖類誘導体を調製し,固定化したラジカル重合による多孔質シリカ表面にした。シリカ担体に及ぼす多糖類の固定化の成功は,FT-IRスペクトル,元素分析および透過型電子顕微鏡(TEM)等により確認された。新しい固定相(MCPP SP)は,親水性相互作用液体クロマトグラフィー(HILIC)と過水性液体クロマトグラフィー(PALC)の特性の両方を示した。クロマトグラフィー挙動を含水量,カラム温度,移動相のpH,及び塩濃度の影響を調べることにより評価し,MCPP SP系カラムの典型的なPALC保持特徴は,高含水率で観察された。C18カラムと比較して,MCPP SPカラムを用いて,PALCモードで合成色素とサルファ剤化合物を含む極性化合物の分離が成功裏に達成された。結果は,MCPP SPカラムを種々の極性化合物に強い保持効率を示したことを示した。グリーンクロマトグラフィー分析法としてPALCはHILICの置換に適している。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
クロマトグラフィー,電気泳動  ,  有機化合物のクロマトグラフィー,電気泳動分析 

前のページに戻る