文献
J-GLOBAL ID:201702218206035564   整理番号:17A0325639

有機青色染料に基づいた高性能固体色素増感太陽電池【Powered by NICT】

High performance solid-state dye-sensitized solar cells based on organic blue-colored dyes
著者 (10件):
資料名:
巻:号:ページ: 1242-1247  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固体状態色素増感太陽電池(sDSCs)に対して高いPCEを提供する集光効率を向上させるために非常に高いモル吸光係数と広い吸収スペクトルを有する新規光増感剤の開発は,改良の主な標的である。本研究では,π-リンカとしてインデノ[1,2 b]チオフェン官能化したトリフェニルアミンを持つドナー,2,3-ジフェニルピリド[3,4-b]ピラジン(PP)または2,3 ジフェニルキノキサリン(QT)補助受容体とシクロペンタジチオフェン(CPDT)としてS4とS5と呼ばれる二種の新規有機青色染料はsDSCsのために設計し,合成した。電子吸引基としてのQT単位を含むS5は600nmで6.3×10~4M~ 1cm~ 1の高いモル吸光係数を示した。最も重要なことは,S5ベースsDSCsは1太陽と0.5太陽光強度下で7.81%と8.25%のPCEの記録を示し,それぞれ,LEG4ベース太陽電池(7.34%)のPCE超えていた。著者らの知識の及ぶ限りでは,これは有機青色染料はsDSCsで7.8%以上のPCEを示し,従ってsDSCsの記録効率を示す最初の症例である。これらの結果は,分子工学が非常に効率的なsDSCsで使用するための高モル吸光係数を持つ青色染料を開発する実行可能な方法であることを明確に示した。,青色染料は黄-赤色を持つ従来の有機染料との組み合わせで共増感戦略を開く。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  電気化学反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る