文献
J-GLOBAL ID:201702218543559674   整理番号:17A0397421

テオフィリンリボスイッチの包括的特性化により,活性化翻訳性質に影響するShine-Dalgarnoの二つの重要な特徴を明らかにする

Comprehensive characterization of a theophylline riboswitch reveals two pivotal features of Shine-Dalgarno influencing activated translation property
著者 (7件):
資料名:
巻: 101  号:ページ: 2107-2120  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: H0764A  ISSN: 0175-7598  CODEN: EJABDD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テオフィリン依存合成リボスイッチ及びShine-Dalgarno(SD)配列と開始コドンの間の異なる間隔を伴う応答変異体を採用し,枯草菌における強いプロモーターaprEの組合せを通して誘導及び調節性質を特性化した。結果から,テオフィリン依存発現要素riboEは枯草菌の構成プロモーターのアレイと広い適合性を保持したが,SD及び間隔領域を工学的に作成し,望ましい発現レベル及び誘導折畳みを達成することを示した。発現レベル,誘導折畳み及び誘導速度に及ぼすSD相補性に加えて間隔長の影響を評価し,これらの構築したリボスイッチ要素の使用により及び最適間隔を特定及び検証することにより評価した。リボスイッチにおける最適間隔長は枯草菌の天然mRNAのそれと全く異なった。リボソームへのSD配列の相補性により,誘導発現レベル及びリーキーレベルを特定した。これらの結果から,発現要素と組合せたテオフィリンリボスイッチの詳細な性質を示し,それによりバイオテクノロジー及び合成生物学でのさらなる利用のための包括的データを提供した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子発現  ,  微生物の生化学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る