文献
J-GLOBAL ID:201702221625279245   整理番号:17A0677605

結核菌ESAT-6抗原エピトープDNAワクチンの構築と発現【JST・京大機械翻訳】

Construction and expression of multiepitope DNA vaccine on ESAT-6 antigen of Mycobacterium tuberculosis in vitro
著者 (5件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 412-415  発行年: 2008年 
JST資料番号: C2600A  ISSN: 1007-4368  CODEN: NAYXEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的;3つの結核菌ESAT-6抗原T細胞エピトープとFH3リガンド遺伝子を含む組換えプラスミドを構築し、ラットの糸球体メサンギウム細胞(GMCS)に発現させた。方法;結核菌ESAT-6抗原のT細胞エピトープをコンピュータソフトウェアで予測し,3つのT細胞エピトープを選択し,ALA-ALA-TVR(AAY)配列をリンカーとして選択し,方向発現ベクターPIRESとプラスミドPIRESを構築した。酵素消化分析と配列決定を行った。そして,それらをIN VITROで発現させるために,PEIを用いてGMCS細胞に形質移入した。【結果】;核酸配列決定は組換えプラスミドが正しく構築され、WESTERN BLOTはこの組換えプラスミドが体外のGMCS細胞に融合タンパクを発現できることを実証した。結論;結核菌ESAT-6抗原の多重エピトープ遺伝子組換えプラスミドの構築に成功した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子操作  ,  遺伝子発現 

前のページに戻る