文献
J-GLOBAL ID:201702222232627807   整理番号:17A0472859

脳卒中後のロボット手首訓練:小児リハビリテーションにおける援助の適応変調【Powered by NICT】

Robotic wrist training after stroke: Adaptive modulation of assistance in pediatric rehabilitation
著者 (7件):
資料名:
巻: 91  ページ: 169-178  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0133C  ISSN: 0921-8890  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,左上肢の重度の衰弱,痙縮と運動機能障害の14歳,右利きの脳卒中患者は三か月遠位ロボット訓練プログラムに参加した事例研究を提示した。ロボット装置は患者の運動に準拠し,試験を通して連続的に援助のレベルを調節することができた(すなわち,オンライン適応変調)。上肢運動性能の標準臨床とロボット評価はロボット訓練前後に実施した。上肢痙縮と運動機能の向上が認められた。さらに,ロボット訓練は運動及び運動学の手首活性範囲で正変化をもたらす:動きが滑らかでは各試験を完了するために必要なロボット介入のレベルの顕著な減少が認められた。要約すると,本事例研究の結果は,提案した適応制御アルゴリズムを特徴とする遠位上肢ロボットリハビリテーション小児脳卒中後の上肢運動協調と機能の正の変化を促進することを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御 

前のページに戻る