文献
J-GLOBAL ID:201702223354253588   整理番号:17A0072836

ナノ/キトサン複合膜の調製と性能【JST・京大機械翻訳】

Preparation and Properties of Nanocrystalline Cellulose/Chitosan Composite Films
著者 (5件):
資料名:
巻: 37  号: 17  ページ: 75-79  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2655A  ISSN: 1001-3563  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:機械的性質とバリア性能の優れた食品包装用キトサン膜を得る。方法:超音波法により,フルフラール(NCC)を調製し,キトサン(CS)とキトサン/キトサン複合膜(NCC-CS)を調製した。結果:複合膜中のNCC質量分率が5%の時、NCC-CSの引張強度は純CS膜より30%高くなり、NCC-CSの水蒸気透過量は純CS膜より24%低下した。SEM分析の結果,NCC-CS複合膜の微細構造は密度。FT-IRとXRDの結果は,CSとNCCの間に強い相互作用が存在することを示した。【結論】NCCの添加は,CS膜の機械的性質とバリア性能を向上させることができる。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
吸着剤  ,  膜分離  ,  物理薬剤学  ,  多糖類 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る