文献
J-GLOBAL ID:201702225870465406   整理番号:17A0376165

粒子安定化発泡体からの活性化炭素モノリス【Powered by NICT】

Activated carbon monoliths from particle stabilized foams
著者 (5件):
資料名:
巻: 239  ページ: 45-53  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0642C  ISSN: 1387-1811  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粒子安定化液体発泡体テンプレートは,オープンセル構造,高比表面積および階層的多孔性を持つ炭素系多孔質材料を得るために使用されている。このルートは,液体発泡体の構造,有機成分を除去し,固体発泡体を得るためにそれに続く高温処理を強化するためにゲルキャスティングに依存している。液体泡安定剤は,陽イオン界面活性剤と関連しており,高い多孔性と粒子の不規則な形態で特徴づけられ,市販活性炭粉末であった。微細構造と最終的な固体材料の組織特性を,走査電子顕微鏡と窒素吸着法により調べた。結果は,この方法がモノリスの形で高比表面積多孔質材料を作製し,適切な一貫性と機械的抵抗できることを示した。得られた材料を,ガス吸着,フィルタリングおよび触媒のような多くの実際的な応用に対して有望と見受けられた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る