文献
J-GLOBAL ID:201702226732846380   整理番号:17A0362874

せん断波エラストグラフィーを用いた測定肝硬度を繰り返すべきか何回:5つの反復対X反復プロトコル【Powered by NICT】

How many times should we repeat measuring liver stiffness using shear wave elastography?: 5-repetition versus 10-repetition protocols
著者 (8件):
資料名:
巻: 72  ページ: 158-164  発行年: 2016年 
JST資料番号: C0379B  ISSN: 0041-624X  CODEN: ULTRA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,せん断波エラストグラフィー(SWE)の標準プロトコルとして繰り返し肝硬度(LS)測定は,従来の反復測定プロトコルに匹敵するかどうかを評価することと繰返しプロトコルの信頼性に影響する因子を同定することである。SWEを受けた346名の患者(平均48.0歳;範囲,15 81歳,男:女=192:154)を登録した。中央値,第一四分位数,第三の四分位,および四分位数間範囲LS測定の中央値(IQR/M)による分割を計算し,比較して5つの反復と反復プロトコルの間であった。サブグループ解析も測定の信頼性に関連した因子を同定した。反復プロトコルからの全平均LSは7.97kPaであり,これは繰返しプロトコル(7.91kPa; p=0.192)の平均LSと有意差はなかった。しかし,二群の三とIQR/M値は互いに(p<0.003および<0.001)から有意に異なっていた。サブグループ分析は繰り返し結果は脂肪肝と高LSサブグループにおける反復結果から有意に異なることを明らかにした。,5繰返しSWE測定プロトコルは,従来の反復プロトコルを置換し,脂肪肝疾患患者または10kPaより高いLS値の例外である。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験  ,  音響信号処理  ,  腫ようの診断 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る