文献
J-GLOBAL ID:201702227109750787   整理番号:17A0759280

ゾル-ゲルベースナノインプリンティング法を用いたナノ組織化ポリマー基板上の効率的で柔軟性のある薄膜非晶質シリコン太陽電池【Powered by NICT】

Efficient and Flexible Thin Film Amorphous Silicon Solar Cells on Nanotextured Polymer Substrate Using Sol-gel Based Nanoimprinting Method
著者 (12件):
資料名:
巻: 27  号: 13  ページ: ROMBUNNO.201604720  発行年: 2017年 
JST資料番号: W1336A  ISSN: 1616-301X  CODEN: AFMDC6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
基質で制御可能なナノ構造の機械的柔軟性は,高性能,フレキシブル薄膜太陽電池を設計する際の二つの主要な検討事項である。本研究では,ゾル-ゲル化学とソフト熱ナノインプリンティングリソグラフィーに基づくポリイミド(PI)基板上に高秩序金属酸化物ナノパターンを実現する手法を提案した。薄膜非晶質シリコン(a Si:H)太陽電池がパターン化されたPIフレキシブル基板上に構築した。周期的ナノパターンは広帯域増強された光吸収と量子効率だけでなく,最終的な電力変換効率(PCE)を示した。ナノテクスチャもデバイス収率と機械的柔軟性に有利であり,100,000回の曲げサイクル後もほとんど効率低下を経験した。さらに,テンプレート法によって得られた,可撓性で透明なナノコーン膜をパターン化したPI太陽電池上に付着した,トップ反射防止層として役立つ。これらの二重界面パターンとPCE性能は8.17%まで上昇し,すなわち,平面デバイスより48.5%改善された。研究はa-Si:H材料について検討したが,ここで提案した方式は種々のオプトエレクトロニクス応用のための活性材料に拡張することができる。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  ロボットの設計・製造・構造要素 

前のページに戻る