文献
J-GLOBAL ID:201702227455986593   整理番号:17A0318982

等温プロセスを用いたZrO_2~ 3Y_2O_3xSrO(1≦x≦3)前駆体粉末の結晶化挙動と速度論の研究【Powered by NICT】

Study of crystallization behavior and kinetics of ZrO2-3Y2O3-xSrO (1≦x≦3) precursor powders using an isothermal process
著者 (8件):
資料名:
巻: 42  号: 13  ページ: 15041-15048  発行年: 2016年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
硝酸ジルコニウム(Zr(NO_3)4xH_2O),硝酸イットリウム(Y(NO_3)36H_2O)と硝酸ストロンチウム(Sr(NO_3)2)を合成しZrO_2~ 3Y_2O_3xSrO(1≦x≦3)前駆体粉末の出発材料として使用した。等温結晶化挙動と速度論を等温過程を用いて調べた。キャラクタリゼーションをX線回折(XRD),透過型電子顕微鏡(TEM),制限視野電子回折(SAED),ナノビーム電子回折(NBED)および高分解能TEM(HRTEM)を用いた。XRDの結果は,すべてのパターンは様々な持続時間で773~923Kの焼成後ZrO_2~ 3Y_2O_3xSrO前駆体粉体の正方晶ZrO_2(t ZrO_2)の単相のみを含むことを示した。ZrO_2~ 3Y_2O_3 1SrO前駆体粉末を923Kで仮焼した時,t ZrO_2の結晶性は,焼成時間を上昇し,15minから120minに29.98%から81.64%であった。焼成時間は,60分で保持された時,t ZrO_2の結晶性を773Kから923Kまでか焼温度の上昇とともに52.49%からZrO_2~ 3Y_2O_3 1SrO前駆体粉末の73.41%であった。さらに,前駆体粉末は同じ焼成温度と時間に維持されたとき,t ZrO_2の結晶性はSrOの添加量の増加とともに減少した。等温法によりZrO_2~ 3Y_2O_3xSrO前駆体粉末のt ZrO_2結晶化の活性化エネルギーと反応速度式が得られた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る