文献
J-GLOBAL ID:201702227592152939   整理番号:17A0445180

分子ビームエピタクシーを用いた層状超伝導体βPdBi_2膜の成長【Powered by NICT】

Growth of layered superconductor β-PdBi2 films using molecular beam epitaxy
著者 (8件):
資料名:
巻: 401  ページ: 142-145  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0707B  ISSN: 0169-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バルクβPdBi_2層状材料は,高度な特性を示すと予想されるトポロジカル超伝導体であると考えられる。三重層の数十まで単一βPdBi_2三層からβPdBi_2膜を成長することを許容し,テンプレートとしてのSi(111)上のBi(111)膜を用いた分子ビームエピタクシーに基づく方法を示した。成長させた膜はバルクβPdBi_2結晶のそれに類似した構造的,電子的および超伝導特性を実証した。所望の厚さのβPdBi_2膜を成長させる能力は,この先端材料の魅力的な特性を調べるために有望な可能性を開くものである。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る