文献
J-GLOBAL ID:201702233688375475   整理番号:17A0695435

キャラクターメイキング手法を用いたメディアコンテンツ制作教育

Education for Media Content Production Using a Method of Character Making
著者 (7件):
資料名:
巻: 2017  号: DCC-16  ページ: Vol.2017-DCC-16,No.5,1-8 (WEB ONLY)  発行年: 2017年05月19日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
キャラクターは,メディアコンテンツにおいてその作品の人気や知名度にも関わる重要な要素である。パーソナルコンピュータの性能が上がり,ネットワークのサービスの充実も相まって,誰でも気軽に漫画や動画をはじめとしたメディアコンテンツを制作し発表できるようになった。しかし,メディアコンテンツ制作は,依然として制作者の経験と感性に依存している。そのため,制作の初期段階のアイデアのまとめ方は制作者によってさまざまなために,メディアコンテンツ制作を効率的に行えない問題がある。制作に関する教育も同様に制作経験者から指導を受けるため,指導者によって様々であり,教育機関も美術・芸術系に限られていることが多い。本論文では,工科系学生を対象としたキャラクター制作手法の提案を行う。メディアコンテンツにおいて重要な既存キャラクターに着目し,そのキャラクターの情報を分析することによってメディアコンテンツ制作に必要な情報を抽出した。その抽出した情報に基づきキャラクターの原案になる制作テンプレートを作成し,メディアコンテンツ制作初期段階のアイデアをまとめるための指標とした。そして,制作テンプレートを用いた制作実験を行なったところ,メディアコンテンツ原案に必要な設定・デザイン・ストーリを作成することが可能となった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
引用文献 (25件):
  • YouTube :YouTube JP, YouTube(オンライン), 入手先 〈http://www.youtube.com/〉(参照 2017/05/04)
  • pixiv TOKYO JAPAN: pixiv, pixiv(オンライン), 入手先 〈http://www.pixiv.net/〉(参照 2017/05/04)
  • 株式会社ニワンゴ: ニコニコ動画:GINZA, ニコニコ動画 GINZA(オンライン), 入手先〈http://www.nicovideo.jp/〉(参照 2017/05/04)
  • 株式会社ニワンゴ: ニコニコ静画, ニコニコ静画(オンライン), 入手先〈http://seiga.nicovideo.jp/〉(参照 2017/05/04)
  • 金子満, 近藤邦雄.キャラクターメイキングの黄金則.株式会社ボーンデジタル,2010.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る