文献
J-GLOBAL ID:201702237611633942   整理番号:17A0442138

高光電気化学性能のための超薄黒鉛窒化炭素で修飾したBi_2MoO_6ナノシートアレイ【Powered by NICT】

Bi2MoO6 nanosheet array modified with ultrathin graphitic carbon nitride for high photoelectrochemical performance
著者 (11件):
資料名:
巻: 114  ページ: 591-600  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0270B  ISSN: 0008-6223  CODEN: CRBNA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
は水の酸化に関連した高度に改善された光電気化学(PEC)特性のための{010}ファセットを露出したBi_2MoO_6ナノシートアレイを作製する容易な方法を報告した。ナノシートアレイ膜は,大きな表面積,低電気抵抗及び露出酸素原子を提供し,電子輸送と電荷分離を容易にするであろう。より重要なことは,最適化Bi_2MoO_6ナノシートアレイは,220μA/cm2の光電流密度は,従来のBi_2MoO_6粒子(1.8 μA/cm~2)のそれよりも二桁以上高かったが得られた。さらに,光電気化学活性を強化するために共触媒としてナノシートアレイは,超薄黒鉛窒化炭素(g C_3N_4)ナノ層で修飾した。予想されたように,このユニークな光アノードは可視光照射で,純粋なBi_2MoO_6ナノシート膜よりも2.3倍高い下で+0.8V(対SCE)で光電流密度520μA/cm~2を得た。助触媒修飾膜の増強された光電気化学活性の起源は,大きな表面積,配向電子輸送経路と改良された電荷分離に起因する可能性がある。これら実証は高い光活性ナノシートアレイと被覆超薄共触媒の合理的製造は,水分解のための高効率光アノードの開発に向けての代替戦略として利用できる可能性があることが明らかになった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  光化学一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る