文献
J-GLOBAL ID:201702238875913828   整理番号:17A0376529

高分子太陽電池のための効率的なナノハイブリッドカソードバッファ層としてのZnOへのin situ注入カーボンナノチューブ-金ナノ粒子【Powered by NICT】

In situ implanting carbon nanotube-gold nanoparticles into ZnO as efficient nanohybrid cathode buffer layer for polymer solar cells
著者 (11件):
資料名:
巻: 38  ページ: 350-356  発行年: 2016年 
JST資料番号: W1352A  ISSN: 1566-1199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ZnO,プラズモン金ナノ粒子と導電性カーボンナノチューブは光吸収と電子移動度と高分子太陽電池の性能を改良するために,in situ成長で結合した。金ナノ粒子で修飾されたカルボンCNT(CNT Au)を簡単な脱水-縮合反応により調製した。CNTはより少ない欠陥および高い電気伝導率を有する均一な膜を形成するためにZnOのin situ成長のためのテンプレートを提供するが,金ナノ粒子は表面プラズモン効果を誘導する光吸収を増加させた。裸のZnOと比較して,ZnO@CNT Auナノハイブリッドは,光生成励起子を増加させ,電荷再結合を減少させ,電子収集を容易にした。その結果,チエノ[3,4 b]チオフェン/ベンゾジチオフェン(PTB7)[6,6]-フェニルC_71酪酸メチルエステル(PC_71BM)に基づく反転高分子太陽電池の電力変換効率は,カソードバッファ層としてZnO@CNT Auを採用することによって7.9%に向上した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る