文献
J-GLOBAL ID:201702239511852563   整理番号:17A0445387

高密度Ag_2Teナノワイヤ/PMMAナノ複合材料の合成と熱電特性【Powered by NICT】

Synthesis and thermoelectric characterization of high density Ag2Te nanowire/PMMA nanocomposites
著者 (7件):
資料名:
巻: 190  ページ: 187-193  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0934A  ISSN: 0254-0584  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
単斜晶系テルル化銀ナノワイヤ(Ag_2Te NW)とポリ(メタクリル酸メチル)ビーズに基づくN型熱電ナノ複合材料を単純な熱間圧縮法により調製した。Ag_2Te北西組成と結晶構造の制御は,Te NWとのトポタクティック反応の固定反応時間を維持しながら電解質におけるAgNO_3含有量を調整することによって達成された。Ag_2Te NWの曲面形状と高いアスペクト比はこの系で高密度の複合材料を作製するのに重要であり,ナノワイヤ間の接触抵抗の低下,複合材料の電気的および熱電特性を向上させるのに重要であったをもたらした。複合材料の熱伝導率は,ナノワイヤ含有量と幾分増加したが,全ての複合材料は高分子材料のそれとほぼ同じ熱伝導率を有していた。,性能指数(ZT)0.005を50wt%室温でAg_2Te NWを含むナノ複合材料で達成された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る