文献
J-GLOBAL ID:201702239728581320   整理番号:17A0307947

Escherichia coliに対するケフィアからの新規抗菌ペプチドの阻害効果【Powered by NICT】

Inhibitory effects of a novel antimicrobial peptide from kefir against Escherichia coli
著者 (12件):
資料名:
巻: 65  ページ: 63-72  発行年: 2016年07月 
JST資料番号: W0246A  ISSN: 0956-7135  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
チベットケフィアからの新規抗菌ペプチド,抗微生物ペプチドF1は,いくつかの細菌および真菌に対する強い抗菌活性を示した。アミノ酸配列を同定し,Escherichia coliに対するペプチドF1の抗菌機構を研究した。著者らの結果は,抗微生物ペプチドF1は18アミノ酸(Thr DAP Asn Thr PEA His Pro Asn Thr His Leu Ile PEA CySH Val Asn PEA Tau),E.coliの外膜と内膜透過性を増加させるを含み,細胞質β-ガラクトシダーゼとカリウムイオンの漏れはプロセスで検出されたことを示した。E.coliの形態を共焦点レーザ走査顕微鏡および透過型電子顕微鏡法,抗菌ペプチドF1は細胞膜機能の破壊を引き起こす細胞に侵入し,蓄積することを示した視覚により観察された。さらに,アガロースゲル遅延と原子間力顕微鏡による抗菌ペプチドF1のDNA結合能を明らかにした。著者らの知見は,抗菌ペプチドF1はE.coliの死滅における複数の標的を持つことを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生理活性ペプチド 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る