文献
J-GLOBAL ID:201702242050759042   整理番号:17A0347365

サンザシの総フラボノイドの四塩化炭素による急性肝障害への保護作用【JST・京大機械翻訳】

Protective effects of total flavones of Crataegi Fructus on acute hepatic injury induced by carborn tetrachloride in rats
著者 (6件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 52-55  発行年: 2016年 
JST資料番号: C3124A  ISSN: 1001-859X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
四塩化炭素(CCL_4)によって誘発される急性肝障害に対するサンザシの総フラボノイドの保護作用を研究し、その可能な作用機序を検討する。方法;SDラットを無作為に対照群,モデル群,ビフェニル群(3.75MG/KG)およびサンザシ総フラボノイド(30,60MG/KG)群に分割した。毎日1回胃内投与し、7日間連続投与した。最終投与1時間後,10%CCL_4オリーブ油10ML/KGを腹腔内投与し,急性肝障害モデルを作製し,24時間後に腹部大動脈を採取した。血清アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT),アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST),アルカリホスファターゼ(ALP)および総ビリルビン(TB)を測定した。肝臓指数を計算し,肝臓組織の病理学的変化を光学顕微鏡下で観察した。スーパーオキシドジスムターゼ(SOD),グルタチオン(GSH),マロンジアルデヒド(MDA),腫瘍壊死因子-Α(TNF-Α)およびインターロイキン-6(IL-6)の含有量を測定した。【結果】;モデル群と比較して,サンザシの総フラボノイド(30,60,120MG/KG)は,肝臓損傷指数を有意に減少させ,肝臓損傷の程度を軽減した。血清中のALT、AST、ALPとTBレベル及び肝臓組織中のMDA及びTNF-ΑとIL-6の含有量を低下させ、同時にSOD活性とGSH含有量を上昇させた。結論;サンザシ総フラボノイドはCCL_4によるラット急性肝障害を軽減でき、その機序は抗脂質過酸化、,細胞内の過剰な酸素ラジカルと炎症反応の軽減と関係があるかもしれない。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器作用薬の基礎研究  ,  消化器の基礎医学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る