文献
J-GLOBAL ID:201702242125201706   整理番号:17A0068197

鋼製再生コンクリートフレーム-再生ブロック充填壁構造復元力モデル試験研究【JST・京大機械翻訳】

EXPERIMENTAL STUDY ON THE RESTORING FORCE MODEL OF STEEL REINFORCED RECYCLED CONCRETE FRAME INFILLED WITH RECYCLED CONCRETE BLOCKS
著者 (3件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 85-93  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2100A  ISSN: 1000-4750  CODEN: GOLIEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,7回の繰返し荷重を受ける単層の単層鉄筋コンクリート再生コンクリートフレームの再生コンクリート充填フレームモデルについて,低サイクル繰返し荷重下での耐震性能試験について研究した。この構造の耐震性能に及ぼす壁の形状,充填壁の強度,構造の形,軸の軸の比率,壁のアスペクト比などの設計パラメータの影響を解析した。モデルの典型的破壊形態,荷重-変位曲線,負荷容量および変位延性を研究した。結果は以下を示す。試験モデルの典型的な破壊形態はすべて「梁」の破壊モードに一致し、フレーム部分の破壊程度は壁壁の破壊によって軽減される。構造の支持力と初期剛性は,構造の支持力と初期の剛性を改良することによって明らかに増加して,壁の充填比率がより大きいほど,充填の強度がより高いほど,構造の支持力と初期の剛性は,より大きかった。構造の変位延性は6.26%に達し,それは鉄筋コンクリートフレーム--,一般的鉄筋コンクリート骨組-填充Qiang,および鉄筋コンクリート柱の骨組--構造よりも優れていた。実験的研究に基づき,有限要素法と実験的方法を結合して,対応する4つの折れ線復元力モデルを確立して,それは,再生コンクリート構造の弾塑性地震応答を解析するために使用することができた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属構造  ,  構造力学一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る