文献
J-GLOBAL ID:201702247275482214   整理番号:17A0366986

ブルーベリー(Vaccinium spp.)果実におけるクチクラワックスの組成と形態【Powered by NICT】

Composition and morphology of cuticular wax in blueberry (Vaccinium spp.) fruits
著者 (9件):
資料名:
巻: 219  ページ: 436-442  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0766A  ISSN: 0308-8146  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
九種のブルーベリー栽培品種の成熟果実におけるクチクラワックスの化学組成と形態を,ガスクロマトグラフィー-質量分析(GC MS)と走査電子顕微鏡(SEM)を用いて調べた。トリテルペノイド及びβ-ジケトンは最も顕著な化合物,全ワックスの平均64.2%と16.4%を占めていたであった。ウルソール酸およびオレアノール酸は品種の異なる最も豊富なトリテルペノイドとして同定された。二β-ジケトン,ヘントリアコンタン-10,12-ジオンとトリトリアコンタン-12,14-ジオンを初めてブルーベリー果実のクチクラワックス中に検出された。,ヘントリアコンタン-10,12-ジオンとトリトリアコンタン-12,14-ジオンはハイブッシュ(V.corymbosum)とラビットアイブルー(V.ashei)ブルーベリーでそれぞれ検出された。SEMの結果は,ブルーベリー果実の表面上に堆積した大量の管状ワックスであることを示した。は九品種間でワックス形態の明らかな差はなかった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果実とその加工品 

前のページに戻る