文献
J-GLOBAL ID:201702249846878580   整理番号:17A0469865

多孔シリコン基板を用いたVO_2とZnO結晶化とは異なるミクロ形態の形成【Powered by NICT】

Formation of different micro-morphologies from VO2 and ZnO crystallization using macro-porous silicon substrates
著者 (8件):
資料名:
巻: 104  ページ: 21-31  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0202A  ISSN: 0022-3697  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
nおよびp型Siウエハの電気化学的陽極酸化により作製した正方形マクロポアはVO_2とZnOの結晶化に核形成の中心として用いられてきた。異なる形態の基板粗さ依存性形成は二乗粒子,球,VO_2の1例における棒とリボンと六方晶杭の形で明らかにし,ZnOの場合に球を観察した。ナノ/マイクロメータ結晶の存在は,電界放出型走査電子顕微鏡とエネルギー分散X線分光マッピングにより研究した。金属酸化物の結晶構造を,マイクロRaman分光法により確認した。異なる形態の成長は,裸のSi/SiO_2基板の表面自由エネルギーの観点から説明し,その修飾は表面および多孔質基板の壁の粗さに由来した。このエネルギーは不均一核形成と結晶成長を誘起するのに必要なエネルギーの最小化に重要な役割を果たしている。本研究では,細孔コーナーからの明確な習慣と粗さ依存金属酸化物結晶成長の実験的証拠と細孔壁の粗い側面,すでに報告されている蛋白質結晶と同様に強化し,提供する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物の結晶成長  ,  酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る