文献
J-GLOBAL ID:201702250814311766   整理番号:17A0529658

凝集-金属膜ろ過プロセスによる微汚染水源水の処理【JST・京大機械翻訳】

Micro-Polluted Water Treated byMicro-Coagulation Filtration Using Metallic Membranes
著者 (5件):
資料名:
巻: 42  号: 12  ページ: 92-95  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0390A  ISSN: 1000-3770  CODEN: SHJIEG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
組合せプロセスによる水汚染物質の除去効率を研究するために,凝集-金属濾過プロセスを用いて,シミュレーションした微汚染源水を処理対象として使用した。凝集剤ポリ塩化アルミニウム(PACL)の投与量は25MG/Lであり,0.1ΜMと0.3ΜMの孔径の金属膜を使用し,膜フラックスは700L/(M2H)であった。結果は,0.1ΜMと0.3ΜMの金属膜の混濁度除去率が,それぞれ,98.0%と97.3%であり,COD_(MN)の除去率が,それぞれ,73.6%と63.7%であることを示した。一つの運転サイクルにおいて,金属間の圧力差は0MPAから0.25MPAに増加した。FT-IRの結果は,親水性基が膜表面上に形成されることを示した。接触角は初期の83.1%から濾過後5.45.4に低下し,膜表面の親水性が増強された。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離  ,  その他の汚染原因物質  ,  下水,廃水の物理的処理  ,  用水の化学的処理  ,  用水の物理的処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る