文献
J-GLOBAL ID:201702256638190412   整理番号:17A0410287

サトウキビ前処理におけるオゾン分解時間の影響:繊維と酵素糖化への影響【Powered by NICT】

Influence of ozonolysis time during sugarcane pretreatment: Effects on the fiber and enzymatic saccharification
著者 (8件):
資料名:
巻: 224  ページ: 733-737  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0390B  ISSN: 0960-8524  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酵素加水分解によるセルロースからのエタノール生産のオゾン分解(O)NaOH(B)と超音波(U)(OBU)処理からのサトウキビバガス(SCB)の修飾は,オゾンにSCBの曝露時間を増加すると評価した。処理後のリグニン,セルロース,とヘミセルロースは定量化した:リグニン除去とセルロース含有量の増加は,赤外分光法(ATR FTIR)と化学的キャラクタリゼーションを用いて示された。X線回折分析(XRD)はOBU処理はOBU処理により最も影響を受けた繊維領域は二次細胞壁,最大のリグニン含有量が存在することを確認した結晶セルロース部分と電子顕微鏡技術に影響を及ぼさないことを証明した。OBU,60処理ではリグニン含有量は減少し,その結果は,セルロース含有量が有意に増加した。酵素加水分解の後,この前処理SCBは418mgglucose/gを放出し,未処理SCBより六倍とセルロースの93%の収率に対応している。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
多糖類  ,  生物燃料及び廃棄物燃料  ,  加溶媒分解  ,  微生物代謝産物の生産  ,  木材化学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る