文献
J-GLOBAL ID:201702258383549356   整理番号:17A0855133

海洋環境におけるポリクロロプレン挙動シリカ充填剤の役割【Powered by NICT】

Polychloroprene behaviour in a marine environment: Role of silica fillers
著者 (5件):
資料名:
巻: 139  ページ: 28-37  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0404B  ISSN: 0141-3910  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
機械的性質を向上させるためにポリクロロプレンゴムは広く海洋構造物に使用され,しばしばシリカで満たされている。シリカ充填剤の存在は材料の複雑な分解をもたらした。本研究では,シリカ充填ポリクロロプレンは海水で使用されているときに含まれる深い劣化機構を理解することである。そうするために,異なる量のシリカ(0~45phr)を充填した4ポリクロロプレンゴムは25から60°Cの温度範囲で6ケ月間の自然海水中でエージングした。,同様な定式化による天然ゴムは,分解中の塩素原子の役割を評価するために考慮した。ゴム分解の化学と機構についても検討した。水とシリカ充填剤の存在下では,ゴム剛性の大きな減少が観察された。これはシリカとクロロプレンマトリックス間の相互作用に関与する水素結合の破壊に起因し,プロセスは可逆的であった。一方,水を除去するとシリカがシラノール形成などゴム剛性の増加をもたらすことを加水分解を受けるこの過程は不可逆的であった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抵抗性  ,  高分子の分解,劣化 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る