文献
J-GLOBAL ID:201702260100738655   整理番号:17A0352481

原子層堆積による4H-SiC上に成長させたAl_2O_3薄膜の構造および組成特性に及ぼすアニーリングの影響【Powered by NICT】

Influences of annealing on structural and compositional properties of Al_2O_3 thin films grown on 4H-SiC by atomic layer deposition
著者 (9件):
資料名:
巻: 25  号: 12  ページ: 128104-1-128104-6  発行年: 2016年 
JST資料番号: W1539A  ISSN: 1674-1056  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
~4H-SiC基板上にAl_2O_3薄膜の構造と組成の性能に及ぼすアニーリング効果を包括的に研究した。Al_2O_3膜は300°Cで前駆体としてトリメチルアルミニウムとH_2Oを用いて原子層堆積により成長させ,1分間周囲N_2の種々の温度でアニールした。アニーリング温度を750°Cから768°Cに増加するとAl_2O_3膜は非晶質相の段階から結晶相に変換した。屈折率はアニーリング温度上昇と共に増加し,これは緻密化はアニーリング中に起こることを示している。アニーリング膜の緻密化と結晶粒形成はX線光電子分光法(XPS)に従って第二最近接配位変化と相対的である結晶化に起因した。Alの2pと零一sの結合エネルギーは,結晶化の際に増加するが,Al2Pと零一S間の分離は,堆積したままとアニールした試料,最近接配位は同様であることを示唆する間で同一である。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る