文献
J-GLOBAL ID:201702260604893284   整理番号:17A0311548

独特なピンク雪腐抵抗による冬ライムギ(Secale cereale)株における誘発された低高温湛水に応答した光合成効率と炭水化物分配の調節に関与する機構【Powered by NICT】

Mechanisms involved in the regulation of photosynthetic efficiency and carbohydrate partitioning in response to low- and high-temperature flooding triggered in winter rye (Secale cereale) lines with distinct pink snow mold resistances
著者 (4件):
資料名:
巻: 104  ページ: 45-53  発行年: 2016年07月 
JST資料番号: W1643A  ISSN: 0981-9428  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
気候変化と地球温暖化の観点から,耐冬性は霜以外の好ましくない環境条件によって決定することができた。融解雪および/または雨,真菌症と一致からフラッディングを含む可能性がある。,冠水抵抗性および雪腐病抵抗性の潜在的な共通機構,低温度での光合成効率と炭水化物代謝の調節を同定するために実験を設計した。雪糸状菌抵抗性および感受性冬ライムギ(Secale cereale)植物を湛水に応答してのかなり異なるパターンによって特性化した。これらの差は低温で明確,雪腐病耐性における観察された変化の可能な役割を確認した。耐性植物は,低温,PSII反応中心からのエネルギー散逸のためのはるかに高いエネルギー流束と組み合わせたで低いPSII量子収率によって特性化した。浸水中,可溶性炭水化物のレベルは抵抗性植物で増加し,感受性は減少した。抵抗性系統の増加がPSII/増加した光合成活性(電子輸送に対するエネルギー流束)エネルギー散逸速度の減少,澱粉分解の低い速度と葉におけるしょ糖代謝のより高い速度と関連していた。抵抗性系統は葉よりも樹冠における多量の全可溶性炭水化物を蓄積した。湛水処理に関係なく,抵抗性系統は細胞壁組成,葉と樹冠の両方でより糖を割り当てた。著者らの結果は,明らかに低温度または酸素欠乏時の炭水化物変化に関する研究は,水溶性および貯蔵炭水化物でなく,細胞壁炭水化物の変化を検討すべきであることを示した。低温と高温湛水後の観察された変化のパターンは異なっており,これらの応答の分離制御機構を示した。これらは光合成装置,澱粉蓄積と細胞壁炭水化物蓄積の変化を含んでいた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生理学一般 
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る