文献
J-GLOBAL ID:201702260845657342   整理番号:17A0758345

優れた結晶性性能を持つ半結晶性重合体の超分子重合体ネットワーク(TGN)媒介自己集合【Powered by NICT】

Supramolecular Polymer Network-Mediated Self-Assembly of Semicrystalline Polymers with Excellent Crystalline Performance
著者 (7件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: ROMBUNNO.201600702  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0314B  ISSN: 1022-1336  CODEN: MRCOE3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自己相補的多重水素結合錯体を経由する超分子重合体ネットワークへ自己集合でき,半結晶性高分子内の超分子相互作用の新しい応用は優れた結晶化性能をもたらす直接,効率的な核形成経路を提供する高度に制御された自己組織化階層的構造の効率的な構築を実証した。自己相補的六重水素結合ウラシルジアミドピリジン(U DPy)部分を含む新規官能化ポリ(ε-カプロラクトン)を成功裏に開発し,U DPy単位の間の可逆的六重水素結合により生成した物理的架橋によるバルク状態で優れた熱及び粘弾性特性と高い動的構造安定性を示した。U DPy含有量を調整することによって可逆的ネットワークの程度を変化させる能力のために,この新しく開発された材料は,特定の特性をもつ所望の結晶生成物を得るために調整することができた。重要なことは,純粋なPCLよりも高い結晶化速度定数,短い結晶化半減期,でより迅速な結晶化速度を有する高分子をもたらした0.1%のみU DPyを組み込んだU DPy部分の低含有量を示す高分子結晶の核生成と成長プロセスを操作バルクにおける結晶化と分子鎖整列を促進する非常に効率的な核形成サイトを提供した。この新しいシステムは,高分子結晶化の性能を実質的に改善の可能性のある新しい経路であることが示唆される。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体のその他の性質  ,  重合反応一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る