文献
J-GLOBAL ID:201702261535631937   整理番号:17A0407229

LiSb相図I新しい実験結果【Powered by NICT】

The Li-Sb phase diagram part I: New experimental results
著者 (3件):
資料名:
巻: 695  ページ: 1052-1060  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Li-Sb系の相図のいくつかのバージョンが存在し,データの批判的な評価が行われているが,基本的な実験データの欠如,特に液相の融解挙動に関してである。それゆえ,本研究の目的は,信頼性のある実験手法に基づくLi-Sb系の相関係を確立することである。27Li-Sb試料を合成し,粉末X線回折,示差熱分析と液滴溶液熱量測定を行った。得られた結果に基づいて,Li-Sb相図を再構築した。特に,一変平衡と不変反応の転移温度は実験データと一致するために改良された。二金属間化合物Li_3SbとLi_2Sbとそれらの報告された構造の存在も確認することができた。Li_3Sbの六方晶転移温度に立方晶を省略した,立方晶多形は準安定,圧力安定化修飾であることが分かった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属系の相平衡・状態図 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る