文献
J-GLOBAL ID:201702262774429865   整理番号:17A0473180

室温でNO_2ガスへの高速応答のための(Au, Pt)/ナノチューブチタン酸塩のSchottky接触【Powered by NICT】

Schottky contacts of (Au, Pt)/nanotube-titanates for fast response to NO2 gas at room temperature
著者 (9件):
資料名:
巻: 244  ページ: 941-948  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,室温動作のための金属電極(Au, Pt)とナノチューブチタン酸塩(Na_x H_2Ti_3O_7)間のSchottky接触に基づくセンサのNO_2検出特性を調べた。直径10nmのナノチューブチタン酸塩(NTT)は,典型的な水熱法により合成した。センサはガス検知性能に及ぼすSchottky接触(Au, Pt)/NTTの影響を解析するためのPt/NTT/Pt,Au/NTT/AuとAu/NTT/Ptの異なる配置で作製した。センサのNO_2センシングの結果は,合成したナノチューブチタン酸塩はp型半導体,界面Au/NTTは界面Pt/NTTと比較して大きなNO_2感度を持つことを示した。NO_2ガスに対するセンサAu/NTT/Ptの高選択性もNO,NH_3,H_2,COとC_3H_8のようないくつかのガスに対するクロスセンシング研究によって示された。,センサAu/NTT/Ptは室温でNO_2ガス(0 10ppm)の低濃度範囲で高い感度と迅速な応答/回復時間を示すことが分かった。還元/酸化性ガスと相互作用するときのセンサのガスセンシング機構をSchottky障壁(Au, Pt)/NTTにおける変化によって説明された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 

前のページに戻る