文献
J-GLOBAL ID:201702263511680418   整理番号:17A0167775

MPSCとCPN誘導則に基づく協調誘導則【JST・京大機械翻訳】

Cooperative guidance law based on MPSC and CPN guidance method
著者 (6件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 1857-1863  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2402A  ISSN: 1001-5965  CODEN: BHHDE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
末端攻撃角度制約を持つマルチミサイル共同誘導問題に対して、モデル予測拡張制御(MPSC)と協調比例誘導(CPN)を用いて、末端攻撃角度制約を満たすマルチミサイル協同最適誘導則を設計した。MPSC誘導則の基本理論を詳しく述べ、二次形式で近似した時のMPSC誘導則の設計過程を詳細に示した。CPNを用いて,MPSCの初期の制御量を推測し,そして,協同的攻撃時間を決定した。シミュレーションにおいて,2つのミサイルが地上の静止目標を協同的に攻撃することを考慮した。シミュレーション結果により,2つのミサイルの攻撃時間偏差および末端攻撃角度の偏差は,与えられた範囲内に制御され,そして,本論文において設計した誘導法則は,マルチミサイルの協調攻撃を実現するとき,末端攻撃角度の制約を,満足させることができた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロケット・ミサイル  ,  システム設計・解析 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る