文献
J-GLOBAL ID:201702264610974592   整理番号:17A0401622

一段階培養および混合前駆体基質戦略を用いたCupriavidussp.形質転換体による高4-ヒドロキシブチラート共重合体の合成【Powered by NICT】

Synthesis of high 4-hydroxybutyrate copolymer by Cupriavidus sp. transformants using one-stage cultivation and mixed precursor substrates strategy
著者 (13件):
資料名:
巻: 98  ページ: 1-8  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0989B  ISSN: 0141-0229  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(3-ヒドロキシブチラート-co-4-ヒドロキシブチラート)[P(3HB-co-4HB)]共重合体は,その高い生体適合性,生物薬剤学応用のための優れた候補となるのである。野生型Cupriavidussp.USMAA1020株は振とうフラスコ培養における異なる4HB単量体組成(70mo1%まで)を持つP(3HB-co-4HB)共重合体を合成することができた。1,6 ヘキサンジオールとγ-ブチロラクトンから成る4HBの炭素前駆体の組み合わせは,異なる4HBモル分率を持つP(3HB-co-4HB)の生産に適用した。4HB単量体組成の急激な増加がPHA合成酵素遺伝子(phaC)の追加コピー,P(3HB-co-4HB)重合の原因を導入することにより達成された。Cupriavidussp.USMAA1020とCupriavidussp.USMAA2のphaCをクローン化し,異種宿主である野生型Cupriavidussp.USMAA1020に導入した。野生型USMAA1020と類似の条件で成長させた場合に遺伝子量処理は形質転換株による93mo1%4HBの蓄積をもたらした。両形質転換体のPHAシンターゼ活性は野生型よりほぼ二倍高かった。高4HB単量体組成を持つ共重合体を生成する形質転換体の能力は,また,一定酸素物質移動速度を持つ5Lと30Lバイオリアクタを用いた大規模生産システムで試験した。4HB単量体組成は89mo1%の範囲で維持された。共重合体の機械的および熱的特性は4HB単量体組成の増加と共に改善した。生成した共重合体は,それらの特性に基づく特異的生物薬剤学応用のために調整することができた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物酵素の生産  ,  酵素の応用関連 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る