{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201702265361634831   整理番号:17A0916285

日本人は“働き過ぎ”?!その実態と問題に迫る 第8回 過重労働を防ぐ良好事例

著者 (1件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 804-805  発行年: 2017年08月01日 
JST資料番号: Y0212B  ISSN: 1881-0462  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
過重労働を防ぐために,現場で多様に積み重ねられた良好事例を紹介し,働きやすい職場づくりの実現について論じた。過重労働を防ぐために,労働時間の上限規制などをおこなっても,「持ち帰り残業」や「隠れ残業」の常態化につながる可能性がある。物流・運輸業や保健・医療業などでは労働時間規制だけを強化しても過重労働が軽減されるか不安が残る。現在,全国の様々な職種や業種で広がりを見せている職場ドック方式と呼ばれる参加型職場環境改善では,幅広い視点から働きやすい職場づくりを目指して,実効的な改善が労使の自主努力により取り組まれている。本稿では,職場ドック方式による良好事例や,改善の視点をとりあげた職場ドックチェックリストを紹介した。そして,こうした良好事例を水平展開していくことで,ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現,過重労働対策を含めた働き方改革の推進につながっていくことを論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
職務・職能管理一般 
引用文献 (1件):
  • メンタルヘルスに役立つ職場ドック 小木和孝 吉川徹(編)労働科学研究所2015年
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る