文献
J-GLOBAL ID:201702266098096760   整理番号:17A0101569

銀アレイの表面プラズモン共鳴特性【JST・京大機械翻訳】

Surface Plasmon Resonance Properties of Silver Nanosphere Arrays
著者 (6件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 081601-1-081601-7  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2698A  ISSN: 1006-4125  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
直線,平面および立方体配列の銀アレイの電界分布および電界分布を,双極子近似(DDA)法を用いて計算した。その結果,銀の表面プラズモン共鳴ピークは,銀の直径の増加とともに赤方偏移し,ナノスフェア数の増加とともに青方偏移することが分かった。異なる構造の銀アレイの結合効果は、その表面プラズモン共鳴モードに顕著な影響を及ぼし、同じ直径の銀配列カップリング作用は、強い平面配列、立方体配列、直線配列である。銀アレイのスペクトル特性は入射光の変化と密接に関係する。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  金属薄膜 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る