文献
J-GLOBAL ID:201702266727688796   整理番号:17A0472297

イオン液体Aliquat336 336の対アニオンの変化による高分子包接膜の物理化学的,電気化学的および輸送特性の調整【Powered by NICT】

Tuning physicochemical, electrochemical and transport characteristics of polymer inclusion membrane by varying the counter-anion of the ionic liquid Aliquat 336
著者 (6件):
資料名:
巻: 529  ページ: 87-94  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0669A  ISSN: 0376-7388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子包接膜(PIMs)を抽出剤としての市販のイオン液体の高分子とその誘導体(IL)アリコート336,トリオクチルメチルアンモニウムクロリド(AlqCl),セルローストリアセテート(CTA)を用いて調製した。異なるILは他の親油性アニオンのAlqClから塩化物アニオンを交換することによって調製した,IL誘導体AlqNO_3とAlqSCNを得た。二つの異なる濃度(30%および60%)でこれらの抽出剤を含むPIMsは表面とバルク膜の両方の材料特性に関する情報を得るためにX線光電子分光法(XPS),赤外分光法(FTIR),熱重量分析(TGA),接触角およびインピーダンス分光法を用いて調製し特性化した。IL対アニオンは膜の電気的パラメータ(誘電率と導電率)と同様に,その疎水性,PIM定式化におけるIL濃度にも依存する。HClとNaCl水溶液を用いて種々のPIMsを横断して,受動輸送も考慮し,得られた結果は,研究した膜の親水性/疎水性特性に直接関係していると思われる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る