文献
J-GLOBAL ID:201702267010581685   整理番号:17A0453485

涙液電解質分析のための紙ベースのマイクロ流体システム【Powered by NICT】

Paper-based microfluidic system for tear electrolyte analysis
著者 (11件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 1137-1148  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2330A  ISSN: 1473-0197  CODEN: LCAHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポイント・オブ・ケア設定における涙液成分の分析は,ドライアイ疾患,低コストスクリーニングおよびリスク状態にある被験者の監視のような眼疾患の早期診断のための可能性を持っている。しかし,ポイントオブケア設定のための電流低侵襲迅速涙液分析システムは浸透圧または炎症マーカーの評価に限られてとドライアイ下位分類を区別することはできない。ここでは,ポイントオブケア設定に対して適していることを涙液中の電解質の定量的分析を可能にする携帯型マイクロ流体システムを実証した。マイクロ流体システムは,試料採取のためのキャピラリー管,試料希釈のための貯留層と電解質分析のための紙ベースのマイクロ流体デバイスから構成されている。センシング領域はモノ-および二価電解質に敏感であることを蛍光クラウンエーテル,O acetanisidide,seminaphtorhodafluorで官能化された,それらの蛍光出力は,スマートフォン読取装置で測定した。人工涙液中のNa~+,K+-~+,Ca~2+イオンとpHの測定した感度値は生理的範囲内の既知のイオン濃度と一致した。マイクロ流体システムは,異なるイオン濃度をもつ試料で試験し,初期ドライアイの検出,ドライアイサブタイプの鑑別診断およびその重症度病期分類のための実現可能性を実証した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
バイオアッセイ  ,  臨床診断学  ,  医学的検査一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る