文献
J-GLOBAL ID:201702267071691531   整理番号:17A0661962

応力緩和動力学の間の相関と共有結合適応ネットワーク重合体の熱化学【Powered by NICT】

Correlation between stress relaxation dynamics and thermochemistry for covalent adaptive networks polymers
著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 111-118  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2466A  ISSN: 2052-1537  CODEN: MCFAC5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可逆的共有結合と共有結合適応ネットワーク(CAN)に基づくスマートポリマは過去数年で大きな注目を集めている。CAN重合体の緩和特性は,それらの刺激応答能力のために重要な役割を果たしている。,CAN高分子の応力緩和動力学と反応熱化学の間の相関を明らかにした。Diels-Alder(DA)反応に基づく架橋エラストマはモデルCAN高分子として利用されている。in situ FTIRデータは固体状態での動的反応速度論と熱力学を明らかにした。ゲル点以上のCAN重合体の温度依存性応力緩和時間に及ぼす架橋密度の影響をゲル化点変換への相対距離によって正規化することができた。Semenov Rubinstein理論とArrheniusの法則を組み合わせて,正規化緩和時間と反応速度の間の単純なスケーリング関係は,CAN高分子に対して確立した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子と低分子との反応 

前のページに戻る