文献
J-GLOBAL ID:201702270099304385   整理番号:17A0316026

綿茎からバイオエタノール生産:種々の前処理の比較研究【Powered by NICT】

Bioethanol production from cotton stalk: A comparative study of various pretreatments
著者 (10件):
資料名:
巻: 184  ページ: 527-532  発行年: 2016年 
JST資料番号: C0023A  ISSN: 0016-2361  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
綿茎(CS)はバイオエタノール生産のための潜在的なバイオマスであるが,前処理なしの直接変換は常にリグノセルロースの難分解性のために,非常に低い収率をもたらした。本研究では,化学組成,物理的構造,とそれに続く酵素加水分解,すなわち希硫酸前処理(DSAP),超音波支援アルカリ前処理(UAAP),および高圧力支援アルカリ前処理(HPAP),種々の方法とCSからのバイオエタノール生産のためのエタノール発酵の影響を調べた。前処理したCSの無傷構造を明らかに破壊されたことが分かった。バイオマスのヘミセルロースとリグニンを除去し,セルロースの結晶性は,前処理後に増加した。HPAPはUAAPとDSAPと比較して還元糖およびエタノール収率(271.70mgg~( 1)と45.53%,それぞれ)最高をもたらした。HPAPはCSからのエタノール生産のための潜在的かつ効果的な前処理法であることが分かった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る