文献
J-GLOBAL ID:201702270693825349   整理番号:17A0443328

ナノ構造メソ多孔質シリカ/銀複合材料:合成,特性化および標的応用水精製に向けて【Powered by NICT】

Nano-structured mesoporous silica/silver composite: Synthesis, characterization and targeted application towards water purification
著者 (3件):
資料名:
巻: 88  ページ: 291-300  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0954A  ISSN: 0025-5408  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
均一サイズ(20nm)銀ナノ粒子(Ag NPs)を簡単な化学的方法によるメソ多孔性シリカフレーク(MSF)の表面上に修飾し,粉末X線回折(PXRD),BET吸着等温線,FTIR,TEM,UV-vis分光法によって特性化した。材料(MSF Ag)は殺菌剤,防汚剤,及び触媒のような水質浄化のいくつかの目的に使用されている。グラム陽性(黄色ぶどう球菌)およびグラム陰性(大腸菌)細菌の両方に対して良好な抗菌活性を示した。メソ多孔質シリカ/銀(MSF Ag)ナノ複合材料で被覆した表面は,静的水条件下でその上に成長する細菌できない。NaBH_4による染料の還元に対して優れた触媒特性を示した。飲用水浄化の対象と水の殺菌,防汚性,および染料分解特性を示すために利用されたMSF Agナノ複合材料を合成するための効率的で簡単な方法を述べた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応  ,  塩基,金属酸化物 

前のページに戻る