文献
J-GLOBAL ID:201702270882129681   整理番号:17A0686375

2輪付マルチコプターと3Dモデル技術を用いる橋梁検査支援システムの開発

Development of a Bridge Inspection Support System Using Two-Wheeled Multicopter and 3D Modeling Technology
著者 (13件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 593-606  発行年: 2017年06月01日 
JST資料番号: F1399A  ISSN: 1881-2473  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,橋梁,トンネル,ダム,高速道路および等々のような土木インフラストラクチャーの加齢による厳しい問題に多くの国が直面している。加齢したインフラストラクチャーが年々増加している,そして安全と使用を維持するため適切な維持活動が必要となっている。実際,過去にはインフラストラクチャーの劣化が重大な原因となっている。土木インフラストラクチャーの事故を防ぐため,管理者はインフラストラクチャーの安全条件を維持するため多額の費用を費やす必要がある。そのため,維持コストを低減させるため新技術が要求されている。2014年に日本政府は,省庁連携戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)を開始した,そしてSIPプロジェクトでインフラストラクチャー維持に関する技術が研究された。富士通,北海道大学,東京大学,名古屋工業大学,およびドコモが,情報技術とロボット技術を用いる橋梁検査支援システムを開発するためSIPプロジェクトに参画した。このシステムは次の2つの主要な部分に分けられる;2輪付マルチコプターを用いる橋梁検査支援ロボット,および3Dモデル化技術を用いる検査データ管理システムである。この論文では,SIPポロジェクトで開発された橋梁検査支援システムを報告した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験  ,  橋梁の破壊,保守,その他 
引用文献 (15件):
もっと見る

前のページに戻る